
メインメニュー:メニューを飛ばして記事へ。
来る2010年5月23日(日),五月場所千秋楽打ち上げパーティーを下記の要領で開催したします。恒例の千秋楽打ち上げパーティーですが,今場所は特に大きな発表があるかもしれないとの噂がとびかっております。ぜひおこしいただきまして,その実を御見届けいただきたくお願い申し上げます。
どなた様もどうぞふるってご参加くださいませ(参加資格はございません)。
平成22年五月場所の新番付が2010年4月26日に発表されました。最高位更新は4名。
| 四股名 | 新番付 | 先場所 |
|---|---|---|
| 十両 | ||
| 蒼国来 | 十両西4枚目 (最高位) | 8勝7敗(十両西7枚目) |
| 三段目 | ||
| 福轟力 | 三段目西34枚目 | 6勝1敗(三段目西93枚目) |
| 序二段 | ||
| 大波 | 序二段 西17枚目 (最高位) | 5勝2敗(序二段西56枚目) |
| 五十嵐 | 序二段 西24枚目 (最高位) | 5勝2敗(序二段東68枚目) |
| 荒獅子 | 序二段 西27枚目 | 4勝3敗(序二段西51枚目) |
| 荒篤山 | 序二段 西74枚目 (最高位) | 4勝3敗(序二段東109枚目) |
| 力山 | 序二段 西94枚目 | 3勝4敗(序二段東76枚目) |
| 鴜洲 | 序二段 東96枚目 | 3勝4敗(序二段東78枚目) |
| 廣瀬 | 序二段 西102枚目 | 3勝4敗(序二段西90枚目) |
| 寛龍 | 序二段 東111枚目 | 3勝4敗(序二段東111枚目) |
| 大小林 | 序二段 西111枚目 | 3勝4敗(序二段西113枚目) |
| 日の光 | 序二段 西118枚目 | 1勝6敗(序二段東108枚目) |
| 行司 | ||
| 式守一輝 | 三段目行司 | 三段目行司 |
大型連休の最後を飾る5月5日(水・祝),恒例の本場所直前稽古見学会を開催します。幕内・幕下・三段目を目指すは先場所勝ち越した力士たち,いや今場所は俺の番だと捲土重来を期する力士たち,それぞれ4日後に始まる五月場所に向け,最後の厳しい追い込みの稽古となります。どうぞごらんいただきました後は,ちゃんこをお召し上がりいただきまして,力士らを激励いただきたく存じます。
多くの皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。(参加資格等はございません。)
このページ終わり。以下は設定用データです。